有段者対象の技術講習会を行いました。会長は月に一度は姫路の小西宗家の道場で稽古をしていますが、そこで得てきたものを広く一般会員に浸透させるための講習です。
5月の昇段審査の免状を小西先生が書いて下さいました。会長が姫路から持ち帰りましたので、講習に先立ち免状の伝達式を行いました。
続いて刀法から五用・五応・五箇と、会長が範を示しながらの講習です。
九段下本部道場・水道橋・渋谷・新宿・中野・吉祥寺・・・横浜・栃木などの豊富な道場で正統の無外流居合道を継承しています。全くの初心者でも古武道・無外流居合を安心して学べます。