本文へスキップ

武蔵国無外会は無外真伝無外流居合兵道を正しく継承しています。

TEL:03-4400-5150

〒161-0034 東京都新宿区上落合2-4-6

無外真伝無外流居合兵道 武蔵国無外会



武蔵国無外会は、中川士龍先生が編纂された無外流居合兵道の真髄を極めることを目指しています。

TOPICS

  • 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、 道場では三密を避ける・マスク着用・手指消毒まど十分な対策をとり稽古しています。
  • 新年稽古会を開きました。(2017.1.15)
  • 2016年に名前が「江戸」から「武蔵国」に変更になり、道場も「九段」から「新宿落合」に移転しました。
  • 武蔵國無外会では、無外流居合道と無外流居合の形を中心に稽古しておりますが、ただ形だけの居合でなく、その技のまま斬る試斬の稽古も週二回取り入れています。
  • 青少年の健全育成のための少年少女居合道教室の開催や、無外流居合道の海外普及に向け海外にも支部を設けています。

NEWS新着情報

       
2021年2月10日
サイトをリニューアルしました。
2015年2月1日
サイトをリニューアルしました。

無外流とは

無外流といえば思い出すのは池波正太郎の小説「剣客商売」。
無外流の遣い手である主人公の秋山小兵衛が息子大二郎とともに難題に挑みます。
また黒澤明脚本で映画化された、山本周五郎原作の短編小説「雨あがる」の主人公三沢伊兵衛も無外流の遣い手でした。
この映画には無外流流祖、辻月丹も登場しました。
古いところでは、テレビの時代劇「破れ傘刀舟悪人狩り」。1974年から1977年まで放映されました。萬屋錦之介演じる叶刀舟もまた無外流。錦之介のその見事な殺陣と「てめぇら人間じゃねぇ!叩っ斬ってやる!」の決め台詞が話題になりました。


実在の人物では「新撰組」三番隊長の齊藤一。一刀流といわれることもあるが、齊藤の研究をしていた作家赤間倭子は、齊藤一は播磨之国で無外流を学んだという説を唱えています。

しかしこれらはみな無外流剣術であり居合ではありません。
無外流剣術は、姫路藩・土佐藩などに伝えられましたが、姫路藩では剣術指南の高橋家が代々無外流剣術と自鏡流居合を伝承しました。
自鏡流居合は明治維新の頃まで江戸や土浦で稽古されましたが失伝してしまい現在は残っていません。一方姫路藩では幕末に生まれた高橋赳太郎が高橋家に伝わる無外流剣術、自鏡流居合を学び、警視庁の三郎三傑といわれる活躍をします。この高橋赳太郎から無外流高橋派剣術と自鏡流居合を、そして同じく警視庁三郎三傑の一人川崎善三郎から無外流土佐派剣術を学んだ中川申一士龍が無外流高橋派剣術と自鏡流居合を再編したのが「無外真伝無外流居合兵道」であり、これが一般的に無外流居合と呼ばれています。



武蔵国無外会の道場

武蔵国無外会は東京新宿落合に常設居合道場光清館を構えています。
そしてさらに皆さんが稽古しやすいよう、都内各地に居合道場を設けています。
都内では新宿居合道場・渋谷居合道場・大久保居合道場・中野居合道場・吉祥寺居合道場・本所居合道場など、沢山の道場で居合道・古武道の稽古に励んでいます。




居合道入門に必要な費用

居合道を始めようと思ったとき、先ず考えるのは費用のことだと思います。いったいいくらぐらいあれば居合の稽古を始めることが出来るのでしょう。簡単に説明します。

█居合道・入門に必要な費用
 入会金:5000円
 スポーツ保険:1850円(高校生以上、65歳未満 毎年4月1日更新) 
 会費:一般5000円 学生3500円 家族会員:夫婦7500円 親子6500円 
    プレミアム会員+3000円(試斬費用無料)

█居合道に必要な用具

居合刀:居合に使う刀は最初は居合用模造刀を使っていただきます。お手持ちの物やお好みの物を購入されてもかまいませんが長さ、重さ、バランス、強度など吟味する必要があります。入門後師範等と相談して購入されることをお勧めします。
武蔵国無外会では初心者に適した居合用模造刀を3万円で斡旋しています。また、とりあえずは木刀でもかまいません。また、道場には貸し出し用の居合用模造刀や木刀を用意していますのでしばらくそれらを使用して稽古することも可能です。

稽古着等:ジャージなどでもかまいません。居合用の居合着、袴はご自分で用意していただいても結構ですが、安価な物を紹介しています。稽古着・袴・帯の3点セットで8千円程度で、袴に「無外流・名前」を刺繍すると約1万円程度になります。

この他、膝当て・足袋なども必要です。

詳細は入門案内のページをご覧ください。





このページの先頭へ

バナースペース

フェイスブックページ


武蔵国無外会

〒161-00343
東京都新宿区上落合2-4-6
         高橋ビル1F
TEL:03-4400-5150